こんにちは
大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
お盆休みも終わり、
今日からお仕事という人も多いのでは
ないでしょうか?
今日も酷暑となっていますので
十分にお気を付けくださいね。
さて昨日、
これまで見たことも聞いたこともなかった
画期的な製品を友人からプレゼントして
もらいました。
それは何かといいますと、SONYの
「学習機能付リモートコマンダー」
皆さんはご存じでしょうか?
家中の赤外線リモコンをこれ1つに
まとめることができてしまうという
優れものです。
この学習リモコンですが、例えば
■テレビ
■スピーカー
■Blu-rayレコーダー
■エアコン
■扇風機
■照明器具
など、もともと付いていた
テレビの赤外線リモコンがあれば
簡単に設定できます。
これで家中にバラバラに置かれていた
リモコンが一つになりスッキリしました!
それにしても自分だけの枠で生きていると
知らないことが多くありますよね。
その学習リモコンをプレゼントしてくれた
友人は、几帳面な私とは真逆で、
はっきり言って良い意味で合理的でズボラ。
だから生活用品、家電製品などで
画期的な便利グッズをいち早く
アンテナを張り巡らせて探し出します。
少し変人ですが、研究熱心で
常に前向きな生き方から刺激を
受けています。
ウンと若いころの私は、
価値観や思考回路が似ている
友人とばかり付き合っていました。
それはそれで共感し合えるので
心地良いのですが、
仕事を通じて様々なタイプの人と
出会うことにより視野が広まり、
少しは成長できたような気がします。
お見合い後、お付き合いが始まっても
長続きしないという人に共通しているのは、
価値観や考え方・距離感・感覚の違いを
僅かでも感じるとすぐに交際終了を
決断してしまうところです。
■ファーストコールでの話し方が
気に入らなかった
■メールでの絵文字が少なすぎて可愛くない
■デートでのお相手の言動が自分の思い通りで
なかった、など
細かいご相談をよくお受けします。
はじめから価値観などが近い人は楽ですが、
育ってきた環境や、現在を取り巻く状況が
異なるので、すべてが近い人はそう簡単に
現れません。
お見合いのメリットの一つは、
普段の生活では出会えないような
様々なタイプの人とお話しができる
という点です。
「こういう考え方もあるんだ」
「こういう捉え方もあるのか」と
お相手を尊重し、受け入れようという姿勢が
大事。
そして、親しくなるにつれて
お互いの価値観をすり合わせていくと
いいですね。
お相手のすべてを自分のシナリオ通りに
当てはめようとするのは我儘でしかありません。
長い結婚生活では
相手を尊重するという気持ちが大切!
婚活という準備期間の間に意識を
少し変えてみませんか。