こんにちは
大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。
今日7月7日は七夕。
七夕伝説によりますと、一年に一度だけ織姫(おりひめ)と牽牛(ひこぼし)が天の川でデートをする日といわれています。
なぜか、この日は毎年のように雨が降るのですが、今日は快晴ですので二人は無事に会えそうですね。
よく「会えない時間が愛を育てる」といいますが、それは恋に落ちてからのお話です。
アメリカの心理学者ザイアンスが実験により立証した『ザイアンスの法則』をご存知でしょうか。
人はある特定の人物との接触回数が多くなるほど、好感を抱くようになる、何回も会っているうちに相手に慣れていくと考えられる法則です。
月に1度だけ会うよりも10分だけでも毎日会う方が好感を抱きやすいとか。
婚活において、成婚したカップルは、どれだけ忙しくても、遠距離であってもコミュニケーションをしっかりと取り合い、会う努力をしていたという共通点があります。
デートにも段階があります。
はじめのころは2~3時間のランチデート。
少し親しくなると食事に美術館や水族館などのスポットをプラスした5~6時間のデート。
そして、真剣交際に進む頃には7~8時間ぐらいの一日デートでお互いに居心地が良いかどうかを見極めてください。
二人の距離を縮めるためには、少なくとも週に1度はお会いするように努力してください。
さて今日7月7日は、七夕に加え、縁起が良いとされている一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)も重なる大開運日です。
一粒万倍日とは、もともとは中国暦のひとつに当たる「長慶宣明暦(ちょうけいせんみょうれき)に記載されていた吉日。
「一粒の籾(もみ)が稲穂のように万倍にも実る」という意味の大吉日に当たり、新しく物事を始めるのに適した日とされています。
恋愛・結婚においては、婚約指輪を購入したり、プロポーズや入籍をしたりするのにぴったりの吉日。
この日にお見合いやデートをするのもいいですよ。
気を付けたいのは、一粒万倍日は、幸せも苦労も増幅されてしまう日ですので、借金や喧嘩は避けるようにしましょう。
七夕の日、あなたは短冊にどんな願い事を書きますか?
ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!
ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp