お相手選びの視点~類似性と相補性~

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回は「お相手選びの視点~類似性と相補性の法則」というテーマでお送りしましょう。

【類似性】

心理学では、趣味や嗜好が似た者同士のことを「類似性」といいます。
類似性の法則とは、自分と共通点のある人に親近感を抱くというものです。

例えば、出身地や出身校が同じである、加えて、好きなアーティストや応援している野球チームが同じなど、共通の趣味があると、どんどん話題が広がっていきますのでカップルになりやすい傾向にあります。

類似性のメリットは、共感度が高いので理解しやすい、トラブルやストレスが少ないので穏やかに過ごせるといったことなどが挙げられます。

逆にデメリットは、似ているためにお互いの短所が増幅されることがある、自分を見つめる機会を逃し、成長しにくい可能性があります。

続いて相補性についてお話しましょう。

【相補性】

「相補性」とは、違うタイプの関係のことをいいます。
相補性の法則とは、お互いに無い物を持っていると、強力にひきつけ合います。
磁石のプラスとマイナスがくっつくのと同じ原理です。

例えば、外見だと極端に背の低い女性が背の高い男性を好きになりやすかったり、内面ではおとなしい人が活発な人に惹かれたりします。

相補性のメリットは、お互いの欠点を長所で補い合うことができる、違う視点で物事を観るので視野が広がり大きく成長できるといったことなどが挙げられます。
相手の弱みを補うことで関係性が深まっていきます。

逆にデメリットは、話や考え方が違うところが多いため、合わないと思ってしまう、相手の欠点が目に付く、共通点が見いだせないという傾向にあります。

婚活においては、似た者同士である類似性が高い方が、相手に親しみを感じますので交際に繋がりやすいです。
交際希望の理由として「趣味や好きなことが似ているので楽しくお話しできました」というご報告をお受けします。

逆にお断りの場合は「共通項をみつけることができずに話が盛り上がりませんでした」という理由が多いです。

しかし、出逢った段階では類似性が強く働きますが、結婚生活においては、似た者同士だから上手くいくとは限りません。
分かりやすい例として、2人とも掃除が得意で料理が苦手だと補い合うことができませんよね。

結婚生活は相補性のカップルの方が、お互いの違いを認め、助け合うことができるため上手くいく傾向にあります。

そこで婚活において気を付けなくてはいけないことがあります。

仮交際に入って2回、3回お会いした後に「価値観の違いを感じるようになったので交際終了にしてください」というケースがとても多いです。
しかし、いくら類似性が高くてもすべての価値観が同じお相手はいません。

そこで、違う価値観について否定するのではなく「そんな考え方もあるんだ」という多角的な視点を持つことが大事です。

結婚では、違いを認め尊重し合えるとお互いに成長でき、強い絆を築くことができます。

似ている部分があって、さらにお互いにないものを持っているカップルが最高の組み合わせといえます。

そのような視点でお相手を選びましょう。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

感じの良い話し方!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

婚活において、爽やかで感じの良い話し方ができる人は人気があります。

「感じの良い話し方」とは、相手を気遣うことから始まるもので流ちょうなお喋りができないといけないという意味ではありません。

その基本は、相手を傷つけない言葉を選ぶこと。

まず、かなり親しくなるまでは決して身体的な特徴を言うべきではありません。
「太っている」とか「お腹が出ている」「鼻が大きい」「指が短い」・・・などなど。

何気なく口に出した言葉が相手を大きく傷つけることがあります。

また、その人の生き方そのものを否定するような発言もよくありません。

お話が苦手な人に共通しているのは、発声が悪いので声が小さいということ。
苦手意識がコンプレックスになり言葉が連続して発せられる吃音症になってしまう方もいらっしゃいます。

大切なのはリラックスして、ゆっくりと落ち着いて話すこと。

必要に応じて発声練習や朗読のレッスンをお受けになるのもお薦めです。

苦手なものを克服するためには、逃げるのではなくチャレンジしていくことが大切!

そして、人前で話す時に緊張するのは、かっこよく喋ろうと意識しすぎるからです。

失敗して、もともとと思えば緊張はやわらぎますし結果的に上手くいきます。

「上手くしゃべろう」と力を入れすぎずに自然体でゆっくり落ち着いて気持ちを伝えましょう。

逆に、おしゃべりに自信のある人は一方的に話すのではなく、聞き上手になることも大切です。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

お見合いでの会話のコツ!


こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

お見合いの時間は60分から90分ぐらいが目安となっています。
気が合うので「まだまだ話せそう、話したい!」と思っても「次回またお会いしたい」と思えるように余韻を残すのがポイント。
遠距離の場合を除いては、あまり長い時間のお見合いはおすすめできません。

60分といいますと結構、お話しができます。
では、初対面の人とどんな会話をすればいいのでしょうか。

大切なのはお相手のプロフィールをしっかりと把握しておくこと。
住んでいる場所や職種、趣味欄と自己PRなどをヒントにお話しを展開していきます。

まだお見合いの段階では、価値観を確かめるような深い話題よりも世間話でもいいですし、趣味の話しなどで楽しい時間を共有するように努めてください。

そして、波長が合うか、フィーリングが合うか、目の前の人とまたお会いしたいのかということを自身で確かめてください。

会話はキャッチボールをすることが基本で、聞き手は「はい」「なるほど」などと頷くという動作をするとお相手に安心感を与えます。

お互いに無口過ぎても意思の疎通が図れませんが、片方が一方的にお話しをするのもお相手を疲れさせてしまいます。

よく聞くご報告ですが、お相手が癒し系の女性だとついつい一方的に話してしまう男性も多いようです。

お相手の反応を観ながら、お相手が話しやすいように質問をしてみるといいですね。
しかし、質問の答えに対して「ああ、そうですか」で終わってしまえば会話が続きません。

そのためにはお見合い以前の問題ですが、常に一般的な情報をキャッチするようにし、知らないことはお相手に聞いてみてはいかがでしょう。

笑顔を絶やさずに明るくお話しするとお相手に好印象を与えることができます。

出会えたことの奇跡に感謝の気持ちを持ってお見合いに臨みましょう。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

婚活では目標を設定することが重要!【YouTube婚活動画】

こんにちは
大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回のYouTube婚活動画は「婚活では目標を設定することが重要!」というテーマです。

皆様、今年の計画はもう立てましたか?
婚活においても目標を持つことが重要です。

婚活をスタートさせたら、まずは目標を立てましょう。

お相手探し、お見合い、交際、成婚までのプロセスを具体的にイメージしてください。

そして、目標を達成するために次のような計画を立ててください。

1■どんな人と結婚したいのか。

2■月に何回ぐらいお見合いをするのか

3■交際に入ればどのぐらいのペースでデートをするのか。

4■いつまでに結婚したいのか。

詳しくはYouTubeにてお話しております。
ぜひ、ご視聴ください。

目標を公言するだけで目標の実現確立がウンとアップするということが脳科学でも証明されています。
年内の成婚を目指して進んでいきましょう!

「婚活では目標設定をすることが重要!」
https://youtu.be/C5cl1sYGypQ
ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

仮交際中の注意点と真剣交際に進む方法!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

お見合い後、お互いに「またお会いしたい」という気持ちが一致しましたら相談所を通じてお電話番号を交換します。
そこから仮交際(プレ交際)がスタートします。

では、仮交際中のタブーについてお話していきましょう。

【仮交際中のタブー】

1■ダラダラと交際を続ける

仮交際において交際終了になるのは、初回デートから3回目までが大半です。

初回デート後の交際終了の理由は、なんとなくフィーリングや波長が合わないから、2回目以降は価値観やライフスタイルが違いすぎる、性格的に合わない、たくさんの人と仮交際をしていると言った理由などが挙げられます。

デートを4回、5回目まで重ねることができれば真剣交際に進む可能性が高くなります。

期間でいえば、週に一度お会いできていれば早くて1か月~2か月以内ということになりますね。

しかし、交際が長くなってきても真剣交際に移る決断ができない人がいます。

「もっといい人が、これから現れるかもしれない」「この人と上手くいかなくても、また別の人をさがせばいい」といった理由などが考えられます。

しかし、決断を先送りにしていると、お相手の気持ちが落ちてしまい交際終了になることがあります。優柔不断な人は、残念ながらその繰り返しとなってしまいます。

ダラダラ交際は、結婚を目的とする結婚相談所ではタブーですので早めに決断するようにしてください。

2■やたらキープを作りたがる

第一印象が良い人は交際に繋がる可能性が高いです。
男性に多いケースですが、モテ期がきていると浮かれている人は、このモテ期を逃したくないという思いから、複数の人と交際を望む傾向にあります。

複数交際を成功させるコツは、期限を決めて、同時期に複数の人とデートをする、そして自分に一番合う人を見つけて真剣交際に入っていくというのが理想的です。

ところが、モテていると勘違いしている人は、ほったらかしにしている女性も多く、時期を決めずにダラダラと交際を続けますので、その結果、お相手から断られてしまいます。
結局、たくさんいたキープさんから断られて一人になってしまいます。

仮交際中、自分は前向きな気持ちなのにお相手の気持ちが分からないということがありますよね。自分はキープされているだけなのか、それとも脈があるのか見分ける方法をお伝えしましょう。

【脈ありの場合】

1■積極的にデートの日程を決めてくれる

2■デートでは色々な質問をしてくれる。これは興味を持ってくれている証拠です。

3■会うたびにデートの時間が長くなる

4■敬語をやめようと言ってくれる

5■ニックネームや名前で呼び合うように提案される

その逆、例えばデートの日程をうやむやにして決めてくれないといったケースなどはキープされているだけの可能性が高いと言えるでしょう。

では次に仮交際から真剣交際に進む方法をお伝えしましょう。

【真剣交際に進む方法】

1■デートの間隔をあけない

仕事で忙しくても週に一度はお会いするようにしましょう。

デートの間隔が空いてしまうとお相手を知りたいという気持ちが薄れてしまいます。

2■お互いについて知ろう

好きなこと・嫌いなこと、得意なこと・苦手なことなど自分を知ってもらうように話をしましょう。

3■結婚観について話し合おう

3回目以降のデートでは、楽しく過ごすことに加えて結婚観や、将来の話を少しずつしていきましょう。
結婚後はどのあたりに住みたいのか、仕事はどうするのかなど、価値観を確かめ合ってください。

段階を踏んでお互いの相性を確かめ合い、成婚まで進みましょう!

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp