結婚後のお金の管理について

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

独身時代とは違い、結婚すると一緒に家計管理をすることになりますので、どのようにお金を管理すればいいのか結婚前に話し合う必要があります。

まず、お互いの現在の収入、貯蓄額、月々の支払いなどを把握することから始めましょう。

月々の支払というのは、例えば奨学金の返済、車のローン、すでに家を購入している場合は残りのローンの金額などを確認してください。
奨学金の返済が残っている人は結構いらっしゃるようですね。

結婚間近のカップルで実際にあったケースですが、彼が「年収いくら?貯金はどのぐらい?」と聞いたところ、彼女は「分かんない~」という返事。
「いや、それでは話が進まないんで教えてくれる?」と言ったら、彼女は「家賃や生活費とかって男性が全部出すのが普通と違うの?」という答えが返ってきたそうです。

自分のお金は自分のもの、彼のお金も自分のもの、という考えのようで、一向に話が進まず、残念ながら破談になってしまいました。

お互いの現在の収入などを確かめ合ったら、次に将来のライフプランを話し合ってください。

これは共働きか、専業主婦になるかで異なってきますし、子供が欲しい場合は何人欲しいのか、マイホームを購入するのかなど、2人の未来をイメージしてください。
そうすると楽しく話し合いができますよ。

そして、大事な家計管理の方法、オサイフはどうするのか考えてください。

【共働きの場合】
①共同のサイフで管理する

毎月、2人で決めた一定の金額を共同のサイフや口座で家計を管理する方法です。

この方法のメリットは出す金額が決まっていますので不平等感が少なく、残りはそれぞれが貯蓄とお小遣いにできます。
ただし、大きな買い物や出費が必要になった時に共同のお財布から出すのか、自分の貯金から出すのか話し合うことが必要になります。

②支出項目ごとに分担する

夫は家賃と光熱費、妻は食費といったように項目ごとに分担してお金を出し合う方法です。

それらの費用をそれぞれが負担したら、あとは個別でお金を管理します。
この方法は残ったお金は自由に使えるのがメリットです。
ただし、項目によってはどちらかの負担が大きくなることもあるので、平等になるように担当を分ける必要があります。

③夫か妻のどちらかが管理する

どちらかが、2人の収入を全部まとめて一つのサイフに入れて管理する方法です。
この方法は、家計の透明度が高く、お金がたまりやすいというメリットがあります。
お金のやりくりが上手い方が管理するといいと思います。

【専業主婦(夫)の場合】

●①収入がある方がお金の管理をする

収入がある方が一定額を生活費としてパートナーに渡す方法です。
残りは貯蓄やお小遣にします。この方法のメリットは、お金の流れを把握しやすく、貯蓄もできますが、家計の内訳が不透明にならないように、管理する方が家計の内訳を伝えるようにしましょう。

●②収入がないほうが家計管理をする。

専業主婦の方がパートナーの収入を管理する方法です。
収入のある方はお小遣い制になりますので自由にできるお金は少なくなりますが、貯蓄額は増えるでしょう。

新婚時代は、まだまだ独身時代の気分が抜けなくて、お金に対してもルーズになりがちです。
上手にお金をためていくには「家を買う」「旅行に行く」など、何か目標を持つと、楽しく努力ができます。二人で協力しあってください。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp