御堂筋イルミネーションで心も輝かせよう!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

もうすぐクリスマス!
街中がクリスマスツリーやイルミネーションで彩られていますね。

現在「御堂筋イルミネーション」が、複数のエリアに分けて行われています。

梅田から難波にかけて約4kmを貫く御堂筋をエリアごとに分けて異なる色の重なりを演出。
今年は音楽と連動して変化するイルミネーションが楽しめます。

また、12月14日から12月25日まで「OSAKA光のルネサンス」が大阪市役所周辺から中之島公園にかけて開催。

中央公会堂のプロジェクションマッピングをはじめ、中之島エリア一帯がきらびやかな光で包まれます。

さらに「御堂筋イルミネーション」「OSAKA光のルネサンス」に加えて大阪府内の様々な場所でエリアプログラムを開催。

大阪が明るく元気になれるように希望の光を発信しています。

まだコロナ禍で暗いニュースが多かった2022年ですが、なんだか気持ちを明るく照らしてくれているようです。

クリスマスをカップルで過ごせる人は、幻想的な光の中、より二人の絆を深められるように楽しんでください。

今年、クリスマスを一緒に過ごす人がいないという婚活中の人は、来年のクリスマスは隣に素敵なパートナーがいることを目標に、前向きに進んでくださいね。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!!

※ブライトウェディングは御堂筋線の「本町駅」から歩いて3分ほどのところにあります。

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

婚活ブルーから脱出しよう!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

婚活システムでは、婚活をスムーズに進めるためにいくつかのお約束(ルール)があります。

例えば、お見合い後、そのお相手と「またお会いしたいか、お断りなのか」というお返事をお見合い翌日のお昼ごろまでに相談所に連絡する。

お互いにもう一度お会いしたいという気持ちが一致した場合(仮交際成立)は、必ず一度はお会いすることなど、細かいルール―がいくつもあります。

決して難しいお約束ではないと思うのですがこういったルールを重圧に感じるという方が時折いらっしゃいます。

交際に入ったものの電話やメールのやりとりなどで段取りが進むにつれて拒絶反応が起きてしまうようです。

その方たちは婚活初心者に多く、共通して「自分は婚活に向いていない」と主張されます。

しかし、この場合は「婚活に向いていない」というよりも急に物事が進んでいくことへの怯えや怖いというと気持ちが生じているのではないかと思います。

結婚が決まると陥るマリッジ・ブルーに似ているところがありますので、私は、このような現象を「婚活ブルー」と呼んでいます。

マリッジ・ブルーとは、結婚前に精神的に不安定になり「間違った選択をしたのではないか」と気分が落ち込むことを言います。

では、なぜマリッジ・ブルーは起こるのでしょうか??

それは、潜在意識の『現状維持システム』が作用しているからで、独身の人の潜在意識はできるだけ独身を維持しようと導いているそうです。

誰もが「前向きに進んでいきたい!」と思っているにもかかわらず、心にストップがかかってしまうのは、潜在意識が現状を維持しようと働いているからなのです。

ですからマリッジ・ブルーに陥るのは不思議なことでも特別なことでもないのです。

婚活ブルーに陥るのも同じような原理ではないでしょうか。

では、どうすれば婚活ブルーから脱出できるのかといいますと、潜在意識を新しい自分に徐々に慣らしていけばいいのです。

そして、「結婚したい」という強い意志を持つことが大切です。

学生時代を振り返ってみてください。
学年が進むにつれ、新しい課題や終了過程を終えなければ終了することはできませんよね。

婚活においても「本当に結婚したい!」という強い気持ちで段階を踏んでいきましょう!

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

婚活における2022年の漢字とは?

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の『今年の漢字』が、先ほど発表されました。

今年の漢字は『戦』。

ロシアのウクライナ侵攻やワールドカップ開催を連想させる文字が選ばれました。

ちなみに、私が考える婚活における今年の漢字は『結』です。

一致団『結』して闘ったサッカーワールドカップ『FIFAワールドカップカタール2022』での日本代表選手の活躍ぶりはまさしくブラボー!でした。

そして、今年は数多くのご縁が結ばれた一年でした。

婚活中の皆さんが、お相手としっかり向き合い、寄り添い合って愛を育まれた素晴らしい年でした。

来年の漢字が『結』になりますように、これからも皆さんをしっかりサポートしていきたいと思っております。

ご一緒に『良いご縁』を引き寄せられるように頑張りましょう!!

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

男性から仮交際を終了される理由5選!【YouTube婚活動画】

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回のYouTube婚活動画は「男性から仮交際を終了される理由5選」というテーマです。

交際終了の理由と共に改善方法をお伝えしております。

【婚活男性からの交際終了の理由5選】
1■デートプランをいつも彼にまかせっきりである

2■感謝の気持ちがない

3■メールやLINEのペースが合わない

4■笑顔とリアクションが少ない

5■結婚生活がイメージできない

詳しくはYouTubeにてお話しております。
ぜひ、ご視聴ください。

男性から仮交際を終了される理由5選
https://youtu.be/TcRiyLP8s9U

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

マリッジ・ブルーのメカニズムを知ろう!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

結婚する直前になって、「マリッジ・ブルー」に陥る人がいます。

マリッジ・ブルーとは、結婚前に精神的に不安定になり「間違った選択をしたのではないか」と気分が落ち込むことを言います。

では、なぜマリッジ・ブルーは起こるのでしょうか??

セラピストの石井裕之氏によりますと、潜在意識の『現状維持システム』が作用しているからで、独身の人の潜在意識は、できるだけ独身を維持しようと導いているそうです。

誰もが「前向きに進んでいきたい!」と思っているにもかかわらず、心にストップがかかってしまうのは、潜在意識が現状を維持しようと働いているからだとか。

ですからマリッジ・ブルーに陥るのは不思議なことでも特別なことでもないのです。

では、どうすれば良いのかと言いますと、潜在意識を新しい自分に徐々に慣らしていけばいいということです。

マリッジ・ブルーに陥ってしまうと、パートナーの理解や周りに相談できる人がいないと精神的にドンドン深みにはまっていってしまいます。

ですが、このメカニズムを知るだけで「ああ、マリッジ・ブルーになって当然なんだ」と、自己嫌悪にならずにすみますね。

潜在意識を知ることで視点が変わり、気持ちがとても楽になれるのではないでしょうか。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp