婚活と大掃除!

こんにちは

「ブライトウェディング」カウンセラーの林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今年も残すところあとわずかになりましたね。

私も朝からサロンの水回りを中心に大掃除をしております。

「今年はあんなこともあった、こんなこともあった」と片付けをしながら、色々なことを思い出していました。

ところで皆さんは、大掃除は済みましたか?

脳科学的にみると、部屋の状態には、その人の脳の状態が投影されるそうです。

つまり、心が不調になると部屋も荒れるというわけです。

部屋を綺麗にすると心がスッキリしたという経験はありませんか?

掃除をすると、気分を調整するセロトニンが増えるので、脳の中が沈静化しストレスがとれるということなんです。

婚活中に悩みや迷いが生じ「上手く自分の気持ちをコントロールできない」という方には、お部屋の掃除をすることを勧めています。

聞いてみると半年以上も散らかしているという方も多いのですよ。

一人暮らしの男性の中には足の踏み場もないほど散らかっていると嘆いている人もいらっしゃいます。

部屋が整理整頓されると、心の引き出しも整理され、活力も沸いてきます。

女性会員Fさんは先月中に荒れ放題だった部屋を片付けながら、これまでのことを反省したり、また自分を誉めたりして心の整理ができたそうです。

その後、お見合い相手と順調に交際を続けています。

年末の大掃除をしながら今年1年を振り返り、来年は新たな気持ちで婚活を始めてみてはいかがでしょうか?

ブライトウェディングはあなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

今日12月21日は遠距離恋愛の日!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今日12月21日は「遠距離恋愛の日」だそうです。

遠距離恋愛の日が12月21日に設定された理由として、日付を4桁の数字に並べた様子が、遠距離恋愛中の恋人同士を表しているという説があります。

12月21日を『1221』と記載した際、両端の1は離れた場所で恋愛中のそれぞれを表し、中央の2が近づいた2人を指すという解釈です。

また、「1221」の中の「22」を電話のツーツー音に見立てて、遠距離の2人が電話で話している様子から「1221」の並び数字は遠距離恋愛を表す隠語となっています。

婚活において、遠距離の人と交際に入った場合、進展が難しいというご相談をよくお受けします。

お見合い後、相談所を通じて連絡先の交換をしたにもかかわらず、ファーストコールの後、または一度お会いした後、なかなか連絡が取れず、最悪は自然消滅になってしまうというケースがあります。

メールを送っても返事が無い、次にお会いする日を提案しても「まだ分からないから」と却下され、その後の連絡も無いという状況が続くと上手くいくはずがないですよね。

お見合いから遠距離恋愛を実らせて成婚に至ったカップルの共通点は「交際期間を長引かせない」=短期間の間(2~3か月以内が多い)にしっかりコミュニケーションを取り合っているという点です。

離れている状態が長いと、遠距離の場合は特にお互いの不安感が募ります。

そこで、常にお相手との時間を優先し、可能な限り会う時間を作ろうと努力することが大切です。

遠距離交際から結婚に繋げるための方法をまとめてみましょう。

■交際期間を長引かせない

■お相手との時間を最優先に可能な限り会う時間を作ること

■メールや電話などで必ず毎日コミュニケーションをとるようにする

離れていても二人の明るい未来をイメージすることが大事です。

クリスマス前の遠距離恋愛の日に二人の気持ちをしっかり確認し合いましょう。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

恋愛と結婚の違いとは?

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

婚活で結婚相手を探す際に初歩的に知っておかないといけないのが「恋愛」と「結婚」の違いについてです。

恋愛は若い人の特権ではなく、60代、70代になって初めて「恋におちる」ということもあります。

恋愛とは、「人を恋する」「他者を求める」という人間本質の要(かなめ)ですから本能的といえるでしょう。

「人を恋する」その理由は「個人の孤独感」から生じるものなのです。

ですから、その対象が異性の同世代とは限りません。

極端に年齢の離れた人であったり、同性ということもあります。

「恋愛」は自由で、責任や義務は生じることが少ないといえます。

ですから、恋愛を数多く体験しても「結婚」に役に立つことが少ないと思わなくてはなりません。

確かに恋愛においても相性は大切な要素ですが、「好きな人と一時を過ごす」ということと「好きな人と家庭を築き、人生を共にする」ということの違いを知らなければなりません。

つまり、結婚にはお互いの責任や義務が生じるということなのです。

「恋愛」と「結婚」の違いを知り、お互いの相性をはじめからしっかり認識することが大切です。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております。

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

婚活で「構ってちゃん」は困ったちゃんです!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

お見合いの時には、あまりわからなくても、仮交際が始まってから少しずつお相手の本質的な部分が見えてくることがあります。

なかでも嫌われるのが「かまってちゃん」です。

かまってちゃんとは、承認欲求が強く、誰かに認めて欲しい、かまってほしくて仕方がない人のことをいいます。

感情のコントロールができず、お相手の状況や気持ちを考えずに一方的に機嫌が良くなったり悪くなったり。感情をぶつけます。

これらの行為は交際相手だけではなく、家族や友人、結婚相談所のスタッフや仲人など、構ってくれる人ならだれでもターゲットになります。

さて、あなたは、かまってちゃんになっていませんか?
では、かまってちゃん度をチェックしてみましょう。
8つの項目をお伝えしますので、いくつ当てはまるかチェックしてみてください。

1□寂しがりやである

2□常に誰かに褒めて欲しいと思っている

3□自分だけ特別扱いをされたい

4□SNSの更新頻度が異状に高い

5□自分の思い通りにならないと拗ねる

6□自分以外の人が褒められると気分が悪い

7□話を盛ったり嘘をつく

8□体調不良や不幸をアピールする

さあ、いくつ当てはまりましたか?
2つ以上当てはまっていたら「かまってちゃん」の傾向があります。

婚活において、かまってちゃんが、起こしてしまう行動とは、頻繁にお相手に連絡をとりたがります。

返信やレスポンスが遅いことを極端に嫌いますのでLINEにメッセージを何度も送り付けて、返事が来ないと不安になってさらに送り付けます。

また、自分のことを分かって欲しいという気持ちから延々と自分のことを話したがり、相手の話を聞こうとしません。
そして、自分の思い通りにならないと不機嫌になりますので、交際が続く訳はなく、交際終了となります。

そこで、かまってちゃん治す方法をお伝えしていきましょう。

1□自分がかまってちゃんであることに気付く

意外にもかまってちゃんは、自分がかまってちゃんであることに気付いていない人が多いのですよね。
そこで客観的に自分を見つめてください。

自分の存在を認めて欲しくて承認欲求をすればするほど周りの人たちは離れていきます。
かまってちゃんであることを自覚することからはじめましょう。

2□他人のアドバイスを受け入れる

かまってちゃんは人の話を聞こうとしません。

都合のいいことしか受け付けない癖がついていますので周りの人からのアドバイスを素直に聞いて改善するようにしましょう。

3□相手の喜ぶことをする

かまってちゃんは自分がどのように見られているかということばかりに注目しますので、言動が常に相手ではなく自分に向いています。

そこで「自分のことを分かって欲しい」と思うなら、先に自分がして欲しいことを相手にするようにしましょう。

その行動で喜んでもらうと結果的に自分の行動が相手に認められたことになり承認欲求も満たされます。

かまってちゃんを続けても幸せな未来は待っていません。

自分と向き合って改善するようにしてください。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

婚活女性が仮交際を終了する理由5選!【YouTube婚活動画】

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回のYouTube婚活動画は「婚活女性が仮交際を終了する理由5選!」というテーマです。

お見合い後、せっかく仮交際に入ってもいつも断られてしまうという男性がいます。
今回の動画では、その理由を5つの項目で探ると共に改善方法をお伝えしております。

【婚活女性から仮交際を終了される理由】

1■清潔感がない

2■マナーが悪い

3■コミュニケーションが取りづらい

4■デートより趣味を優先する

5■極端にケチである

詳しくはYouTubeをぜひご覧ください。

よろしくお願いいたします。

「婚活女性が仮交際を終了する理由5選~5つの理由と改善方法!」
https://youtu.be/ucp5cZ8Jvcc
ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

※ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!