メリークリスマス!「賢者の贈り物」から学ぶ愛するということ💗

メリークリスマス!

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

街は美しいイルミネーションで輝き、人が集まるスポットにはクリスマスツリーが飾られてクリスマスムード一色ですね。

あなたはオー・ヘンリーが書いた小説「賢者の贈り物」をご存知ですか?

あらすじを簡単にまとめますと【ジムとデラという夫婦がいました。クリスマスも近いというのに2人の家にはプレゼントをろくに買うお金がありませんでした。妻のデラは夫のジムが祖父と父から受け継いで大切にしている金の懐中時計を吊るす鎖を買うために、自慢の髪をバッサリ切り落とし売ってしまいます。一方、夫のジムはデラが欲しがっていた鼈甲の櫛を買うために、自慢の懐中時計を質に入れてしまったのでした・・・・】

結局、2人が選んだ贈り物は役には立ちませんでしたが、相手を思いやる愛は伝わります。

小説では【贈り物をするすべての人の中で、この2人のような人たちこそ最も賢い人たちなのです。世界中のどこであっても、このような人たちが最高の賢者なのです・・・】と結んでいます。

著者は『自分のことよりも相手を想う愛・思いやりが交換された素晴らしいプレゼント』だと語っているのではないでしょうか。

これは夫婦になってからの物語ですが、婚活においても『自分のことよりも相手を気遣う気持ち・思いやりの心』を忘れないようにしてください。

お見合いの日程や場所については、お相手の立場や状況(遠方であるのかどうか、休日はいつなのか・・・など)を考慮し、思いやりの気持ちを持って譲れる時は配慮するようにしましょう。

お相手あってのお見合いです。

交際に入ってからは、例えばお相手が多忙な方でなかなか会えないとしても、責めるのではなく、思いやりの心で労をねぎらい、体を気遣ってあげましょう。

そうすればお相手も、なんとか時間を作ろうという気持ちになるものです。

婚活とは、特別なものではありません。
日頃の行いが、そのまま出るのですから、日々精進することが肝心ではないでしょうか?

あなたの婚活を応援しております!

素敵なクリスマスを💗

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

メリークリスマス!記念日を大切にするカップルは上手くいく!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今年もコロナ禍でのクリスマスですので、お家で過ごすという人が多いようですが、交際中のカップルはしっかりと感染予防対策をしているレストランなどで会う約束をされているようです。

ブライトウェディングの30代の男性会員さんですが、クリスマスにプロポーズをする予定でプレゼントも用意しているとか。

これまで多くのカップルをみてきて、記念日を大切にするカップルは成婚に繋がりやすい傾向にあります。
記念日とは、お誕生日、クリスマス、バレンタインデー、ホワイトデーなどがありますが、なかでも恋するカップルにとってお誕生日とクリスマスは特別なようです。

一方、「毎日を二人で大切にしていれば記念日なんていらない」という意見もありますよね。

歌の歌詞にも、例えばイーガールズのアニバーサリーという曲では「毎日がアニバーサリーみたいにきらめくデイリー」とありますし、キンキキッズの愛のかたまりでは「クリスマスなんていらないくらい日々が愛のかたまり」と歌い、同じくキンキキッズのアニバーサリーでは「何気ない今日という日が僕らの記念日」という歌詞があります。

いずれも「その通り!」と思いますが、それはもっと愛が育まれてからの話で、婚活では、二人が仲良くなるために記念日を上手く利用されることをおすすめします。

いつものデートに加えて、記念日でさらに絆を深めるというのがポイント。
また、真剣交際のお申し出やプロポーズってタイミングが難しいですが、ロマンチックなクリスマスなどをきっかけにされてみてはいかがでしょうか。

そして、めでたく成婚した後に加えて頂きたい記念日があります。

それは「お見合い記念日」

お見合い記念日に、お見合いをした場所でお祝いするというのはいかがでしょうか。
仮に倦怠期がおとずれたり、喧嘩をしたときなどに初心を思い出すためにもお見合いをしたラウンジを訪れてみるというのもいいかもしれません。

今年、クリスマスを一緒に過ごす人がいないという婚活中の人は、来年のクリスマスは隣に素敵なパートナーがいることを目標に、前向きに進んでくださいね。

応援しております!!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

ご縁を引き寄せよう!【引き寄せの法則】

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

みなさんは「引き寄せの法則」という言葉をご存じでしょうか?

スピリチュアルに関心がない人でも耳にされたことがあるかと思います。
かんたんに言えば、願望を実現し、目標を達成するための法則です。

自分と同じ波動のものが自分に引き寄せられてくるといわれていますので今、自分が幸せな波動を出していたら幸せを引き寄せ、 不幸の波動を出していたら不幸を引き寄せてしまいます。

ではどうすれば、幸せな波動を出すことができるのでしょうか。

婚活においては、理想の相手と巡り会って幸せそうな自分を想像してみてください。
しかし、想像するだけではだめで、まずは自分を好きになることが大事です。

自分に自信のある人はイキイキとしていて魅力的ですよね。
自分を大切にしていれば、あなたを大切にしてくれる人を引き寄せることができます。

ではどうすれば、自分を好きになれるのでしょう。

1■自分を嫌いになるような言動はしない

2■情けない自分も凹んでいる自分も全部受け入れる

3■ありのままの自分を受け入れた上で成長できるように努力する

4■何か好きなことを見つけて得意分野を作る

5■人のためになることを行う

6■自分を褒めてあげる

7■他人と比べない

これらのことを実践して、自分を好きになり、自信を持ちましょう。

「自分が価値のある人間」だと思えることは、婚活においても、とても大切なことです。

お見合いが思うように組めなかったり、交際終了を告げられた時に、自信を無くして立ち止まってしまうという人は、「自分はつまらない」「どうせ何をやってもうまくいかない」と自己否定をしています。

そして、自分は不幸だと落ち込んでいると、良いご縁を遠ざけてしまい、不幸の波動を引き寄せてしまします。

ネガティブに考えてしまうクセを捨てたときに、一気に幸せが訪れます。

ポジティブ思考に変わることができたときに、結婚相手が現れたという実例をいくつも観てきました。

自分を愛して、良縁を引き寄せてくださいね。

応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

年末年始の活動方法について

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

今年も残すところあとわずかとなりましたね。

年末年始はほとんどの結婚相談所が1週間ほどのお休みをとります。

ブライトウェディングが加盟しております【IBJシステム】では、ご本人が申し込んでから10日後に自動的に不成立になりますので、相談所が仮に1週間お休みで取り次ぎができなかった場合、お申込みを受けた人は考える時間が1週間短くなり3日となります。

ですから年内のお見合いお申込みは12月27日ごろまでに、来年は1月5日ごろからお申込みを入れてください。

年末年始は、お申し込みをしたい方を【お申込み候補(お気にいり)】に登録しておいてください。

なお、お見合いの設定ですが、ほとんどの相談所が年内は12月26日(日)が最終となります。

ブライトウェディングは、年内は12月27日(月)まで営業、2022年は1月6日(木)から営業致します。

あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

休みが合わないカップルの成婚例!【YouTube動画】

こんにちは
大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回のYouTub婚活動画は「休みが合わないカップルの成婚例」というテーマです。

お見合い相手の条件の一つとして、お休みの日が合うことを希望する人が結構いらっしゃいます。

例えば、土日お休みの人はお相手も土日がお休み、もしくは土曜か日曜日がお休みの人を希望されます。
理由はお見合いの日程を決めやすく、交際に入った時に会いやすいからです。

でも、お休みが合わないからとはじめから諦めないでください!

二人で工夫を重ねることによって上手くいくこともあります。

YouTubeにて、休みが合わないカップルの成婚例をご紹介しております。
ぜひ、ご視聴ください。

「休みが合わないカップルの成婚例!」
https://youtu.be/t15ZGcJYcuU
ブライトウェディング
https://brightwedding.jp