お見合いのお茶代にまつわるエトセトラ!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

ブライトウェディングが加盟しておりますIBJでは、お見合いのお茶代は男性が負担するというルールになっています。

ところが先日、ブライトウェディングの男性会員から、お見合いが終わってお支払いを済ませた後に、女性から彼女のお茶代を渡されたという報告が入りました。
「お気遣いありがとうございます。でも、ごちそうさせてください」と、受け取りを辞退したのですが、千円札を押し付けるように渡されたといいます。

同時期に、親しい仲人さんからも同様のことがあったということを複数お聞きしました。

その事例の共通点は、お茶代を渡した女性からのお見合いのお返事はお断りということ。

お断りをするつもりなので、ごちそうしてもらうのは申し訳ないとでも思ったのでしょうか・・・。

しかし、その気遣いは男性を困らせてしまいます。
「お茶代が返ってきた。ラッキ~!」と思う男性は、ほぼいません。

自分はルールを守ろうとしているのに、強制的にルール違反をおかすことになってしまっているからです。

次に、お見合いのお茶代を男性に負担して頂くのは悪いからと、お礼としてお菓子を渡す女性も増えてきています。
やはり、お礼の気持ちを頂くと嬉しいものですが、貰い慣れてしまった男性の中には、お土産を用意していない女性について低い評価をしてしまう人がいます。

お見合いに臨むとき、相手への手土産を持っていくという決まりはありません。
お土産が無い場合でも、非常識ではないことを知っておきましょう。

お土産に惑わされないように、相手の会話の内容や所作から気遣いのできる人かどうかを判断してください。

最後に、これは問題外の事例ですが、お見合いのお茶代が割り勘だったという女性からの報告が稀にあります。

男性負担というルールが分かっていながらも、わざとらしくお財布を出したり、気を遣って「おいくらでしたか?」という女性に対して「50円おまけしてあげるから1000円頂戴」とか「300円おごるから500円もうとくわ」というセコイ男性もいるようです。

その場合、いくらお話は弾んでも、お断りのお返事をする女性がほとんどです。

最近では、男女平等という観点から、お見合いのお茶代は割り勘というルールにして欲しいという声もありますので近い将来、割り勘になることもあるかもしれませんね。

しかし、現段階では男性負担となっておりますので、ルールに従う考えの方がお見合いがスムーズに進むと私は考えます。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

お見合いファッションのバイブル「大人百花」が創刊!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

ブライトウェディングでは、お見合いやデートにふさわしい女性の服装のバイブルとして「美人百花」をお勧めしております。

お見合いにふさわしい上品でフェミニンなワンピースやブラウスにスカート、デートでもセンスが光るカジュアルスタイルなどが掲載されています。

この美人百花は、20代から30代前半を対象にしておりますので、もう少し上の年代を対象にしたファッション誌は無いかなぁと思っていましたら、この度「大人百花」が創刊されました。

35歳以上のレディーを対象にした内容で、甘すぎず、大人のスパイスが加わった大人可愛いコーディネートが紹介されています。

年に4回(春・夏・秋・冬)発売されるということです。

春はパステルカラーの洋服がたくさん登場しますね。

ピンクや白、イエロー、グリーン、ラベンダー色のトップス、春風に揺れるワンピースを用意されてみてはいかがでしょうか。

なかでもピンクは恋愛運アップのカラーです。

ピンク色の洋服を着ることに抵抗がある女性はバッグやお財布、ハンカチなど何かピンク色の小物を一つ持つとよいでしょう。

色の持つイメージをまとめてみます。

■白=清楚、純粋

■オレンジ=元気、温かいイメージ

■グリーン=活発、淡いグリーンだと癒し系

■ブルー=爽やか

■ピンク=優しい、可愛い

■イエロー=明るい、イキイキとした感じ

ぜひ、春色を取り入れて気持ちも明るくお見合いに臨んでください。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

今日は「冬の恋人の日」!

こんにちは

大阪 本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今日2月27日は「冬の恋人の日」です。

2月27日が、2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間にあたることから結婚カウンセラーなどを行っている団体が制定。

強い結びつきを表す「2人のきづ(2)な(7)」の語呂合わせでもあります。

寒さが厳しい冬でも愛情を育みながら恋人同士の絆を深めることが目的とされています。

バレンタインデーは恋人たちが愛を誓う記念日でチョコレートや花を贈るのが定番となっていますね。

ホワイトデーはプレゼントをもらった男性が女性にプレゼントを渡す日として定着しています。

では、「冬の恋人の日」には、何を贈ればいいのでしょうか??

特に品物での提案を、この記念日を制定した団体はしていないようですが、これはもう気持ち、「愛」を贈るということなのでしょう。

何か品物を贈るとしたら、私でしたら冬のイメージと記念日のネーミングにちなんで、ズバリお菓子の「白い恋人」とかホワイトチョコ、お揃いの手袋や、ペアのマグカップなどを選びます。

ぜひ、「冬の恋人の日」にカップルの絆をさらに深めてください。

また、バレンタインデーに上手く気持ちを伝えられなかったという人も、この日を利用して「愛」を伝えてみてはいかがでしょうか?

素敵な「冬の恋人の日」になりますように!

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

年末年始の活動について【ご案内】

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今年も残すところあとわずかとなりました。
ブライトウェディングは、年内は12月29日(木)まで営業。
2023年は1月5日(木)から通常営業致します。

この間も弊社は、お申込みのお取次ぎをいたしますしメールでのご対応も可能です。

しかし、年末年始はほとんどの結婚相談所が1週間ほどのお休みをとります。

IBJシステムでは、本人が申し込んでから10日後に自動的に不成立になりますので相談所が仮に1週間お休みで取り次ぎができなかった場合、お申込みを受けた人は考える時間が7日短くなり3日となります。

ですから年内のお見合いお申込みは12月25日ごろまでに、来年は1月5日ごろからお申込みを入れてください。

年末年始は、お申し込みをしたい方を【お申込み候補(お気にいり)】に登録しておいてください。

なお、お見合い実施日ですが、ほとんどの相談所が年内は12月25日(日)が最終となり、2023年は1月7日(土)からとなります。

どうぞよろしくお願い致します。

年末年始にリフレッシュをして来年はご縁を引き寄せましょう!

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

音楽で免疫力をアップさせよう!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、「婚活は続けたいけど不安です」というご相談をよくお受けします。

コロナウィルスの感染予防には、マスク着用、手洗い、人との接触の機会を減らすことなどが推奨されています。

それに加えて、自分自身の体の免疫力をしっかりと上げることが大切。

免疫力をアップさせる方法は睡眠や食事、運動など様々な方法があります。

私事ですが、一番好きなことは音楽で、聴くことも歌うことも大好きなんです。
趣味が高じて、「日本音楽健康協会」のカラオケサポーターと音楽健康指導士の資格をとりました。

そこで学んだことをお伝えしたいと思います。

歌う機会の多い人が、ない人と比較して、感染症にかかりにくい傾向にあるという結果が発表されています。

ストレスを感じると、唾液に含まれるコルチゾールというストレスホルモンが分泌され、これが長時間分泌されると免疫力や集中力が低下し、疲労やうつなど体のあちこちに不調をきたします。

しかし好きな歌を歌ったあとに唾液の量が増え、ストレスホルモンが減少するという実験結果が出ています。

熱唱後「なんだかスカッと気持ちよくなった~」という経験はありませんか?

好きな曲を歌うと、幸せホルモンのドーパミンに加えてβベータエンドルフィンが分泌されます。

これは脳内で働く神経伝達物質の一つで鎮痛作用があり、脳内麻薬とも言われています。

カラオケボックスでなくてもお家で歌われてももちろん効果があります。

また、ドーパミンは好きな音楽を聴くと分泌される効果があります。
ちなみに、嫌いな音楽では分泌されないという研究結果がでています。

悲しい曲よりも元気が出る、笑顔になれる曲の方が効果があるようです。

音楽の力ってすごいですよね。

幸せホルモンをたくさん出して、コロナ禍という大変な時期を前向きな気持ちで乗り越えましょう!!

そして、心が元気になったら婚活にも前向きに取り組んでくださいね。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp