秋冬のお見合いファッション!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今朝、通勤途中の女性のファッションを観察しておりましたらベージュや茶色の長袖ブラウスに黒のタイトスカートという組み合わせをしている人を多く見かけました。
すっかり秋の装いです。

ところで、お見合いの服装ですが、男性はスーツにネクタイ、女性はフェミニンな装いというのがマナーとなっています。

男性は紺色やグレーのスーツが定番になっていますが、女性は具体的にどういう服装が良いのか悩んでしまうという人が多くいらっしゃいます。

キャリアウーマン風のビジネススーツは避けて明るい色のワンピースやブラウス、ニットにスカートの組み合わせがおすすめです。

華美過ぎず地味ではないオシャレなタウン着をイメージしてください。

秋から冬のお見合いでは、黒や茶色、グレーのセーターといった地味な服装の女性を多く見かけます。

最初と最後のご挨拶の時以外は着席していて上半身しか見えませんので表情が明るく見えるトップスを着用してください。
白やラベンダー、オレンジ、グリーン、イエロー、ワインカラーなどのトップスはいかがでしょうか?

それから、ピンクは恋愛運アップのカラーです。
ピンク色の洋服を着ることに抵抗がある女性はバッグやお財布、ハンカチなど何かピンク色の小物を一つ持つとよいでしょう。

気持ちも明るくお見合いに臨んでください。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

婚活では自然消滅は絶対NG!【YouTube婚活動画】

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今回のYouTube婚活動画は「婚活では自然消滅は絶対NG!」というテーマです。

恋人と別れる時に自然消滅を狙うという人がいます。

自然消滅にする理由として、別れ話をして揉めたくない、面倒くさい、すでに別の人と付き合い始めている、自分への悪い印象を植え付けたくない、別の恋人ができたけどキープしておきたい、といったことなどが考えられます。

しかし、連絡を待っている側にしてみれば、大きなストレスと不安を抱えてしまいます。
トラブルを招かないためにもきちんと会って言葉で伝えることが誠意だと思います。

お見合いのシステムでは、交際終了の際には結婚相談所を通じて終了を伝えるというルールになっています。

ところが、なぜか婚活でも交際に入ってから自然消滅にしてしまう人が、たまにいます。

動画では、婚活では自然消滅が絶対にNGという理由について詳しくお話しております。

ぜひ、ご視聴ください。
よろしくお願いいたします。

婚活では自然消滅は絶対NG!
https://youtu.be/J3dhAhXuwQw
ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

婚活は自分を知ることから始めよう!


こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

活動を始めて数か月が経過した頃に気持ちが落ちてしまい、活動意欲を無くしてしまった!というご相談をお受けすることがあります。

会いたい人に申し込んでも断られる、お見合いをして少しお付き合いをしたものの先には繋がらない。
こういうことの繰り返しは辛いですよね。

なかには、「全人格が否定」されたような気分になってしまう方もいらっしゃるようです。

でも、ここで気付いていただきたいのは、「生涯のパートナー」を探しているわけですから、そう簡単に思い通りに進むはずはありません。

恋人探しではありませんので、皆さん慎重になります。

申し込んで断られる理由のひとつにタイミングの問題もありますので、その都度落ち込んでいては前進できません。

前向きな気持ちで様々な出逢いや出来事を体験し、意識改革をしていく中で、自分にピッタリ合う人がどういうタイプなのかが観えてきます。

そのためにも大切な基本は、「自分を知る」ということ。

結婚とは家柄・人柄・物質面・精神的面も含めてズバリ「釣り合い」が大事!
つまり、ご自分の身の丈に合った方を探し出すためには自分を知ることが必須です。

モチベーションの保ち方ですが、お相手探しを義務のように思ってしまうとプレッシャーを感じて疲れますので「次、お会いする方はどんな方かなぁ」と楽しみな気持ちで臨むことが大切です。

結果的にご縁に繋がらなかったとしても「普段なら会えないような方とお話ができて良かった」という風にポジティブに捉えるようにしてください。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

結婚相手に尊敬できる人を求める女性!


こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

結婚相手への希望条件をとして「尊敬できる男性がいい」という女性が一定数います。
しかし、こういう女性は、交際に入っても「尊敬できるところがないので好きになれない」と、交際終了を繰り返してしまうので、婚活が長くなりがちです。

尊敬できる人というのは、あまりにも漠然としていますので、結局「どんな人なら尊敬できるのかわからない」と悩んでしまう人も多くいます。

そこで、自分にとって尊敬できる人とはどういう人なのかを分析してみてください。
仕事、年収、学歴、ルックスなのか、また、内面ではどういう部分なのでしょうか。

一般的に尊敬できる人の内面的な特徴をあげてみましょう。

・真面目で誠実
・何事にも努力できる
・知識と教養がある
・思いやりがある
・信頼できる
・素直である
・ポジティブ
・責任感がある
・人の悪口を言わない
・自己管理能力が高い
・感情をコントロールできる、といったことなどが挙げられます。

果たして、あなたはどんな人に尊敬の気持ちを抱きますか?

では、実際にあった成婚例をご紹介しましょう。
研究職、32歳女性A子さんのケースです。

彼女は仕事一筋で、恋愛や結婚には全く興味がありませんでした。
ところが、仕事が一段落した32歳の時、同級生の結婚披露宴に出席したのをきっかけに自分も結婚したいと強く思い、ブライトウェディングに登録されました。

直感的に人を好きになれるタイプではなく、とても慎重でしたので、お見合い後、仮交際に入っても2回目のデートに進むことはありませんでした。

その彼女のご縁が結ばれたのは7人目のお見合い相手でした。

お見合いの時から自然体でお話ができたようで4回、5回とデートを重ねられます。

彼からは、真剣交際のお申し出が相談所を通じてあったのですが、彼女は「決め手がありません。彼の尊敬できるところが見つからないのです」と相談がありました。

詳しく聞いてみると、これまでのデートは長くても3時間ぐらいということでしたので次回はもっと長い時間を一緒に過ごすようにアドバイスをさせていただきました。

そして、迎えた6回目のデートはドライブデートで、その翌日に彼女から「急に彼のことが好きになりました」というご報告がありました。

その理由は、運転がとても上手で、細かいところまで気遣いをしてくれた彼を尊敬できたというのです。
自分にないものを彼は持っていると確信でき、それから半年後にお二人はめでたく入籍されました。

さて、「尊敬できる人とはどんな人なのか」分からなくなった時は、次のことを実践してみてください・

・自分にとって尊敬できる人とはどういう人なのかを分析してみる

・これまで尊敬できた人の共通点を探す
 ひとつでも当てはまったら尊敬できるかもしれないと思えることも大切です。

・自分にないものを持っているかを見つめる

結婚相手は、仕事のパートナーではありませんので、人生を共に歩いていく人という観点から「尊敬できるところを探す」ということが必要となります。

お互いの欠点を補いあい、支え合うことが大切です。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp

婚活では友人をライバル視するのはNG!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。
心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。

友人と一緒に結婚相談所に入会される人がいます。

お二人が同時期に結婚できればいいのですが、結婚が決まっていない残された人は、焦りと不安が大きくなるようです。

実際にあった例ですが、友人と一緒に入会したA子さんは私に「仕事はB子より私の方がよくできると思うのにどうしてでしょうね?」とイライラした口調で尋ねられました。
先に結婚が決まったB子さんとは、職場で営業成績を競い合う良きライバルだとか。

人はライバルがいてこそ成長でき強くなれます。
しかし、それは仕事やスポーツなどには当てはまりますが、「結婚」に関しては友人や同僚をライバル視するものではありません。

「友人より早く結婚する」「あの人より条件の良い相手をみつける!」という目標を定めるのは望ましくはありません。

小説家を例えにしてみると、文学賞を受賞したライバルを過度に嫉妬するとどうなるでしょうか?
そればかりが気になって何も手につかず小説が書けません。

婚活において「早く結婚した方が勝ち組」「友達の夫よりスペックの良い人と結婚した方が勝ち組」というのは少し違います。

人は人、自分は自分です。

周りを気にするのではなく、自分自身の魅力を高めていくことが大事ではないでしょうか?

その人によって婚活のペースは違いますし、大切なのは結婚してからのことです。

長く幸せな家庭生活を続けることが大切なのです。

ブライトウェディングは、あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://www.brightwedding.jp