交際中の彼が毛深い!どうする?

こんにちは

大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から
婚活を成功させるコツをお伝えしております。

女性会員さんから
「お見合い相手の手と指に毛がモジャモジャ
生えていて生理的にダメでした」というような
ムダ毛にまつわるご相談をお受けすることが
あります。

つい先日は、マスクを外してはじめのご挨拶を
した時にお相手の無精ひげが気になったという
ご報告がありました。

最近、男性の美意識が高まってきていますね。

身だしなみに気を使う男性は眉毛の形を整えたり
ムダ毛の脱毛をするのは今や当たり前。

また、オンライン会議のためにプロにメイクを
してもらう男性が増えているとか。

一方、全くムダ毛や外見に気を遣わない男性は
婚活においては不利です。

毛深いことは悪くはないのですが美意識が高い
男性が増えている現代社会において、
女性たちは男性のムダ毛を嫌う傾向にあります。

特にお見合いの場合、第一印象が大切になります
ので毛深い男性の場合、不潔な印象を与えがちです。

では、毛深い男性はどうすればよいのでしょうか。

また、交際中の彼が毛深いことで悩んでいる女性は
どうすれば解決できるのでしょうか。

詳しくはYouTubeでお話しております。
ぜひ、ご視聴ください。
「交際中の彼が毛深い!どうする?」
https://youtu.be/Y7AGMlvYsEQ
ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

アウトドアデートの注意点!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から
婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今日8月7日は立秋。
立秋を過ぎても暑い気候のことを残暑と呼び
ますが、近年では残暑期間中が最も暑い時期と
なっています。

コロナ禍での夏のデートですが、ある程度
親しくなっているカップルはドライブや、
涼を求めて滝や川のある涼感スポットに
出かけることも多いようです。

街なかよりかなり涼しいですのでリフレッシュ
できるのではないでしょうか。

ただ、注意点としてアウトドアデートは
お相手への気遣いがいつも以上に必要になります。

休憩する場所選びから始まり、ドリンクや
フードの準備、体調の気遣いなど。

実際にあったケースですが、彼が自分の分だけ
ドリンクやお菓子を持参してきて、一人で食べ
始めたとか。

子供みたいな話しですが、その光景を見ると
ガッカリしてしまいますよね。

逆にそういう場面で、お互いにスマートな
気遣いができると、楽しいひと時を過ごすことが
でき、二人の距離が縮まります。

事前にしっかりとプランを立てて、
お相手への思いやりの気持ちを大切に行動して
くださいね。

あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

水族館デートでの注意点🐡

こんにちは

大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から
婚活を成功させるコツをお伝えしております。

水族館は定番のデートスポットになっています。
特に暑い夏にはお勧め。
汗をかかずに涼しく過ごすことができますよね。

また、目の前に魚が泳いでいるため、
その生き物について語り合えるので
自然に打ち解けるのではないでしようか。
話のネタにも困りません。

でも、水族館デートで注意して頂きたいのは
「この水槽をもう少しゆっくり見たかったのに
彼(彼女)がさっさと行ってしまってつまらな
かった・・・」というご報告をよくお受けます。

相手の様子を観ながら「そろそろ次に進む?」
など、声をかけることが大事ですね。

とにかく声に出してコミュニケーションをとる
ようにしましょう。

初めから全く同じ歩幅のお相手はいません。
思いやりの気持ちを大切に、お二人の心の歩幅が
一歩ずつでも近づくように努めてくださいね。

あなたの婚活を応援しております!

ブライトウェディング
https://brightwedding.jp

映画デートの失敗例から学ぶ注意点!

こんにちは

大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から
婚活を成功させるコツをお伝えしております。

今日から8月、暑さもピークですね。
この時期に人気のデートは映画鑑賞。

暑さを避けるために映画を楽しむカップルが
多いようです。

そこでまず気を付けたいのは映画の選択です。

実際にあった失敗例ですが、彼が一方的に
戦争映画のチケットを購入。
苦痛の2時間だったという女性会員さんからの
報告がありました。

たまたま、そのジャンルが好き!という彼女
ならいいのですが、ほとんどの女性は興味が
ないのではないでしょうか。

また、ホラー映画なども好き嫌いがはっきり
分かれますね。

事前にどの映画を観るかという相談をしてから
チケットをご用意されることをお勧めします。

それから映画に限らず、デートスポットの
チケットは事前に購入された方がスムーズかと
思いますが、用意してくれたお相手から
当たり前のように受け取るのもNG。

「ありがとう」とお礼を言うのは当然ですが、
チケット代についてお支払いするという意思を
見せるのがエチケットかと思います。

もともとお相手が負担してくれるつもりであった
としても当たり前のように受け取られると気持ちは
下がってしまいますよね。

ご紹介したのは、初歩的なことのようでありながら
意外と多い失敗例です。

何事も相談しながら進めていくようにしましょう。

あなたの婚活を応援しております!

ブライトウエディング
https://brightwedding.jp

コロナ禍での夏のデート💗どうする?

こんにちは

大阪本町の結婚相談所
『ブライトウェディング』の林ゆかりです。

心理カウンセラーの観点から
婚活を成功させるコツをお伝えしております。

お見合いをしてプレ交際に入ったものの
「コロナ禍だし、暑いし、デートはどうすれば
いいのでしょうか?」というご相談を本当によく
お受けします。

初めてのデートは、遠距離交際でない限り
短めのデートをお薦めします。

お互いに慣れるまでは、いくら楽しくても
長時間一緒にいるとストレスを感じますので
食事(必須)に加えて、例えば絵画展や
ウィンドショッピング程度にしてみてはいかが
でしょう。

食事をするお店は事前に予約を入れておくと
スマートですよね。

最初のデートは短めにして「また、会いたい」と
いう余韻を残すのがポイントです。

2回目以降のデートは、お互いに興味のある
ことや、行きたい場所を相談して計画されるといい
と思います。

詳しくはYouTubeにてお話しております。
お勧めのデートスポットもご紹介していますよ。

ぜひ、ご視聴ください。
「コロナ禍での夏のデート💗どうする?」
https://youtu.be/JHdmUFB19HU
ブライトウェディング
https://brightwedding.jp